結婚式の引き菓子とは?引き出物のお菓子を選ぶ際のポイントを解説します

MINI COLUMN

結婚式の引き菓子とは?
引き出物のお菓子を選ぶ際のポイントを解説します

2022.12.16

結婚式を行うときには、引き出物に何を選べば良いのか迷いがちです。しかし、おめでたい結婚式を演出するものなので、ゲストに喜ばれる引き出物を選びたいところです。

そこで本記事では、引き出物や引き菓子として贈られるお菓子の選び方について解説します。予算が限られていて悩んでしまう方は、ぜひお読みください。

画像1

そもそも引き出物とは?

引き出物とは、結婚式のゲストに感謝を込めて贈る記念品です。引き出物には、ご祝儀やお祝いへのお返しの意味が込められています。
引き出物の由来は、招待客へのお土産として用意してあった馬を庭まで「引き出して」贈ったことが始まりと言われています。その後は馬の代わりに金品を贈るようになり、お酒の席に添える贈り物が引き出物と呼ばれるようになりました。

現代では引き出物として、カタログギフトやタオル、食器類などが選ばれやすいです。

引き菓子とは?

画像2

引き菓子とは、引き出物と一緒に贈るお菓子を指します。現代ではゲストの家族へのおすそ分けとして、お菓子が使われるようになりました。

引き出物や引き菓子の「引く」とは、「贈る・配る」という意味もあります。また、「長引く」という言葉にもつながっており、「このご縁が末永く続きますように」という願いも込められています。

引き菓子に良く選ばれるのは、バウムクーヘンです。バウムクーヘンは、木の年輪をモチーフにしているため、「年輪のように年を重ねるごとに増えていき、末永く幸せでありますように」という願いが込められています。

このように、その引き菓子を選んだ理由やストーリーを伝えると、ゲストの印象にも残りやすくなるでしょう。

引き菓子にかける費用相場

引き菓子の相場は、1,000〜2,000円が一般的です。しかし、引き菓子にかける金額は地域によって異なります。しきたりによっては、相場の倍近くの金額をかけることもあるため、事前に親や周囲の方に相談しておくのが確実です。

引き菓子は引き出物に添える贈り物であり、ご祝儀の金額によって贈り分けをする必要はありません。ただし、参列者の方に対してアレルギーの有無などは確認しておきましょう。

引き菓子の選び方の基本

引き菓子は、ゲストの家族への気遣いも込められています。時間が経ってから口にすることも多いため、何でも良いわけではありません。

参列者を不快にさせないために、引き菓子の選び方について3つの基本を押さえておきましょう。

➀日持ちするもの

引き菓子は、日持ちするものを選ぶのがベターです。ゲストによっては泊りがけで参列している場合もありますので、冷凍保存が必要なものや消費期限が短いものは避けた方が良いでしょう。

基本的には、1週間以上日持ちするものを選ぶのがおすすめです。また常温保存ができるかどうかも確認しておきましょう。

➁小分けになっていて食べやすいもの

引き菓子は大きなものよりも、小分けになっているお菓子の方が喜ばれます。なぜなら、分けるときに切ったり食器を用意したりする手間がかからないからです。

ゲストが一人暮らしの場合には、バウムクーヘンやパウンドケーキなどの大きなお菓子は食べきれないこともあります。そのため小分けになっているお菓子であれば、ゲストが誰かにおすそ分けしたいときにも便利です。

➂重くなく持ち帰りやすいもの

引き菓子は、できるだけ持ち運びしやすいものを選びましょう。重くてかさばるものは、ゲストが持ち帰る際に負担になることもあるからです。

遠方からのゲストは、飛行機や新幹線などで帰る可能性があります。そのため軽くてコンパクトな贈り物であれば、持ち帰る際の負担も減らせます。

引き菓子を選ぶ際に押さえておきたいポイント

画像3

引き菓子には、新郎新婦のこだわりやセンスが反映されます。そのため、結婚式の雰囲気や演出、テーマに合うものを選ぶと良いでしょう。

そこで引き菓子を選ぶ際に押さえておくべきポイントを解説します。

➀結婚式に合った引き菓子を選ぶ

引き菓子は、雰囲気や季節感に合ったものを選ぶのがおすすめです。たとえば和装の結婚式ならば、金平糖や紅白まんじゅうが定番です。また春であれば桜、冬であれば梅などをあしらったお菓子を選べば、華やかな雰囲気を演出できます。

➁新郎新婦の出身地の名産品を選ぶのもおすすめ

新郎新婦の出身地が同じ場合は、名産品を選ぶのも良いでしょうその引き菓子を選んだエピソードを司会者に紹介してもらえば、お互いの家族や友人に2人のことを知ってもらえるきっかけになります。

新郎新婦の出身地が違う場合でも、お互いの名産品を取り入れる方法がおすすめです。2人の出身地について盛り上がるきっかけになるでしょう。

➂定番は金平糖やバウムクーヘン

引き菓子には多くの種類があり、何を選べばいいのか迷ってしまうこともあります。そんなときは、定番の引き菓子を選ぶのもおすすめです。たとえば、金平糖やバウムクーヘンなどが引き菓子に良く選ばれます。

しかし、定番の引き菓子は失敗しませんが、印象に残らない可能性もあります。そこで特別感を出したいならば、限定ものやブランドにこだわるのも良いでしょう。

まとめ

引き菓子は、結婚式に来てくれたゲストへのお礼として贈るものです。記憶に残る結婚式にするためにも、ゲストへの気配りや感謝を込めた引き菓子を用意しましょう。

「新潟味のれん本舗」では、結婚内祝いや引き菓子におすすめのおせんべい・あられの詰め合わせをご用意しています。厳選した国産米を100%使用しており工場直送の通信販売にこだわっています。

おいしいだけでなく、おしゃれでかわいいデザインのパッケージも好評です。そのため結婚式の内祝いや引き菓子には、「新潟味のれん本舗」のおせんべい・おかきをぜひお贈りください。