【6月下旬頃発送】送料無料(弊社負担) ほろほろおかき煎り酒味 545g(目安個装数50枚前後)

【完全予約限定販売】満を持して再登場の「煎り酒味」!

  • もち米

    国産もち米を100%使用。お米の香りと風味を存分に味わっていただけます。

  • ひび

    歯もろい食感を生み出す細かいひび

  • 煎り酒

    新潟県産米で作られた酒「極上吉乃川」を使用した風味ある煎り酒(※煎り酒はお酒ではありません)

うまみたっぷり梅風味『煎り酒味』が再登場

新潟味のれん本舗と新潟最古・1548年創業の老舗蔵元「吉乃川」の「煎り酒」を使ったほろほろおかき煎り酒味が満を持して再登場!
だしのうまみと梅酢の酸味が程よくおかきのひびに染み込み、カリッとした歯ごたえとほろほろと歯もろい食感が楽しめる逸品です。

日本古来からの万能調味料「煎り酒」とは?

「煎り酒」とは、日本酒に梅干しと鰹節を入れて煮詰めたもので、古代から醤油が普及する江戸時代中期ごろまで広く使われていた万能調味料です。 芳醇な香りと風味があり、甘味と酸味、塩味のバランスがよく、余韻の残る奥深い旨味を持っています。 吉乃川の煎り酒は、地元で契約栽培された酒米・五百万石を使って譲した特別純米酒「極上吉乃川」をベースに梅干しの風味やかつお節だしなどを加えて造った奥深い味わいです。 素材からこだわり抜いた煎り酒味のほろほろおかきをお楽しみください。
※煎り酒単品での販売はございません。


新潟随一の老舗蔵元 吉乃川こだわりの酒造り

新潟最古の蔵元である吉乃川。初代・川上主水が長岡の摂田屋に入ったのは戦国時代の天文12年(1543年)のこと。その後、刀を捨て庄屋となり、天文17年から酒造りを始めました。以来、今日まで代々の当主と杜氏らが一体となり、広く愛される酒造りに心血を注いでました。 原料は新潟県産米のみを使用し、2018年からは自社栽培による米づくりも始めました。仕込み水は敷地内の井戸から汲み上げる地下水「天下甘露泉」。吉乃川は、地元の良質な素材にこだわって、理想の酒造りを追究し続けています。

受付期間 数量限定2500箱!なくなり次第終了
原材料名 【ほろほろおかき煎り酒味】
水稲もち米(国産)、植物油脂、煎り酒調味液(梅酢、砂糖、清酒、かつお合わせだし、その他)、梅肉加工品、かつおエキス、砂糖、梅肉エキスパウダー、でん粉/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、酸味料、香料、カラメル色素、(一部にさば・大豆を含む)
アレルギー28品目 【ほろほろおかき煎り酒味】さば・大豆
●本品製造工場では、えび、かに、小麦、卵、乳成分、落花生を含む製品を生産しています。
カロリー 【ほろほろおかき煎り酒味】1個包装当り 43kcal
発送日 2025年6月下旬頃より順次発送
のし紙 のし紙はおかけできませんのでご了承ください。
包装 包装はしておりませんのでご了承ください。
メッセージカード メッセージカードはおつけできませんのでご了承ください。
手提げ袋 手提げ袋はおつけできませんのでご了承ください。
ご注意 ◆ほろほろおかき煎り酒味につきましてはご予約順に発送となります。お届け日のご指定は承れませんのでご了承ください。
◆同梱不可。ほろほろおかき煎り酒味と他の商品(米菓・お米等)は一緒にお届けできません。
別々にご注文くださいますようお願い申し上げます。続けてご注文の場合は大変お手数ですが一度買い物かごを空にしてからご注文をお願いいたします。
※完全予約・限定生産のためご予約締切後の変更・キャンセルはお受けできません。
※代金引換をご希望の方は、別途手数料がかかります。
ご案内 ※目安個包装数 50枚前後(重量での管理の為、個包装数は異なる場合があります。)
※商品の特性上、こわれやすくなっております。
賞味期限 2025年10月上旬