〜快気祝い・お見舞いにおせんべい・おかきがおすすめな理由〜
- 快気祝いは「後に残らない」食品(お菓子)が定番です。
- 小分けの詰め合わせは、グループヘのお返しにも便利で喜ばれます。
- 来客のお茶うけや普段のおやつにも人気があり幅広い年代から好まれています。
国産米100%のおせんべい・おかきを新潟の工場より直送します
病気やケガで入院した時、お見舞いをいただくと励まされますよね。
お見舞を頂いたお返しに贈る快気祝いには、「病が後に残らないように」
という気持ちを込めて食品がよく選ばれています。
年代問わず好まれている、新潟味のれん本舗のおせんべい・おかきの
詰め合わせは快気祝いにぴったりです。
「元気になりました」の報告とともに、感謝の気持ちと美味しさもお届けしましょう。
また、お見舞いの手土産にも、おせんべい・おかきはおすすめです。
新潟味のれん本舗なら、贈り物に便利な、のし紙(かけ紙)・メッセージカード・手提げ袋を、無料でご用意しております。
快気祝いの贈り物に、お見舞いの手土産に、ぜひご利用ください。
ケガや病気で入院中にお見舞いをいただいた方やお世話になった方へ、退院や完治の報告を兼ねてお礼の気持ちとして贈るのが快気祝いです。退院後に「ありがとう、元気になりました」の気持ちを正しいマナーで伝えましょう。
快気祝いの品物、何を選んだらいいか迷いますよね。
快気祝いは「病が残らないこと」を願って、使ったら後には消えてしまう物を選びましょう。食べてなくなるお菓子やジュースなどの食品が定番です。予算はおよそ、いただいたお見舞いの1/3〜半額くらいが目安となります。贈る時期は、退院後およそ1ヶ月程度のうちに贈るのが一般的です。体調をみながら無理のない範囲で準備しましょう。
水引は紅白の「結切り」を使用します。何度あってもよいお祝いごとには蝶結びの水引を使用しますが、病気やケガは二度と繰り返さないという願いを込めて「結切り」を使用します。
表書きは、回復の様子で使い分けることが一般的となっています。
退院するだけでなく、病気やケガが完治しすっかり良くなったことをお知らせするときは「全快祝」または「快気祝」とします。
「快気祝」は「全快祝」とほぼ同様に、入院や通院・療養の必要がなくなる場合に用います。
まだ全快とは言えず、自宅療養や通院が必要な場合に「快気内祝」を用いて「快気祝」と使い分けるケースがあります。病気やケガの完治の報告を目的とする「快気祝」に対して、「快気内祝」はひとまず退院したことをお知らせするときなどに用います。
まだまだ療養、通院が長引きそう・・だけどお見舞をいただいたら、やはりお返しやお礼は気になるもの。そんな時は「快気祝」「快気内祝」とせずに「御見舞御礼」として贈ります。
快気祝いには、お礼状やメッセージカードを同封するのがおすすめです。心配してくださった方へ、快復の報告とお見舞いへの感謝の気持ちを伝えましょう。「おかげさまで元気になりました。」のメッセージが伝われば、相手の方も安心され、喜んでいただけます。
職場やサークルなど、グループ連名でお見舞いをいただくことも多いですよね。そんな時は、一人ひとりにお返しするより、気兼ねなく受け取ってもらえるので全員の分をまとめて用意するのがおすすめです。
定番は個包装になったお菓子やお茶・コーヒーなどの詰め合わせ。切り分ける手間がなく、かさばらない、仕事の合間や休憩時間に手軽に飲食できるものを選ぶと良いでしょう。
身内や仲の良い友人、会社の同僚などが病気やケガで入院をした場合、お見舞いに行きますよね。病気やケガをした人にとって、お見舞いに来てくれたあなたの気持ちが伝わりとても励まされるものです。
お見舞いには現金を包むこともありますが、お見舞い品を持参することが多いと思います。
定番や喜ばれるものはどんなものでしょう。
入院中は、なかなか自由に動くことができないのでとっても退屈です。長い時間をベッドの上で過ごすため、お見舞い品の定番でもあります。
食べ物を持っていく場合は、食事制限やアレルギーなどを事前に確認しましょう。
相手のご家族などが一緒に食べられるような、お菓子の詰め合わせが最適です。小分けになっていて手間がかからず、保存のきくおせんべいやクッキー、チョコレートなどがおススメです。
フルーツもお見舞いの定番ですが、残った時、付き添いの方の持ち帰りが大変にならないよう適量を心がけましょう。
お見舞いにお花は定番ですが、花の種類によっては香りが強かったり、感染予防の観点から病院で禁じている場合もありますので注意が必要です。また、「シクラメン」など忌み言葉の入ったお花をチョイスしないように気をつけましょう。
鉢植えの花は、そこに根をはる、というイメージを持つと言われるためお見舞いには避けてください。
スリッパやパジャマは長引く入院を連想させてしまうため避けたほうが無難といわれます。また、生ものは保管場所が限られるため出来るだけ避けましょう。
お見舞いに行くときはあらかじめ見舞う相手のご家族や病院に、ケガや病気の状態を確認してから行きましょう。
また、病院のホームページには、お見舞いに訪れる方への注意事項を掲載していることもあります。行く前に、一度目を通しておきましょう。
贈り主様とお届け先様をつなぐためのサービスを無料でおこなっております。
是非ご利用ください。ご注文時にご指定いただけます。
(一部のし不可商品あり)
慶事用、弔事用をご用意しております。
ご注文の際に、ご進物用途に応じた「のし紙」をお選びください。
「外のし」(包装紙の上)、「内のし」(包装紙の下)、「入れる」(同送)からご指定いただけます。
贈り物にはメッセージカードを添えてお届けできます。(輸送用ダンボールの中にお入れします)
ご注文の際「メッセージカードー覧」の中からメッセージをお選びいただき番号でご指定ください。
快気祝いには以下の定形文をご用意しております。
【快気祝510】
「お忙しいなか お見舞いありがとうございました 皆様の温かいお心遣いに深く感謝申し上げます」
【快気祝511】
「この度無事退院となりました いろいろとご心配いただきありがとうございました。」
また、お客様オリジナルメッセージでも承ることも可能です。
(カードは稲穂のデザインのものになります。)
持ち運びに便利な手提げ袋もおつけすることができます。
※ご購入いただいた商品の点数以上はお付けできませんのでご了承ください。
美味しいものを美味しいうちに少しでも早く召し上がっていただきたいから、越後・長岡の工場より直送しております。
お米は国産米100%。お米が本来持っている味、香りをいかすため、国産にこだわっています。